てか世の中いちいちパクッたとかいってたらきりないしw
幼稚だよねーーーーww
てか付録とか企画をかぶらないで何年も雑誌を作れるわけない
じゃん。
付録が似たようなものとか、ダブル事だってあるじゃん。
それをあの雑誌がパクッたー!とか・・・w
[No11] 2012/03/25 18:56  | | 
匿名 |

え(( | | (*´ω`*)パクリとかそーゆーの編集部の問題ぢゃん。なんでそんな自分
達でワーワー騒いでるの?別にさwニコラもピチレもただのjcの
雑誌だよ?なんでそんなお互いムキになってるのか理解不能w
あとさ、ニコ読は性格悪いとかピチ読は性格が悪いとかさ。そ
んなことないと思うな…。はっきりいっちゃうとこのオリランで勝
手にワーワー騒いでるちっぽけな人間が思いつく発想だよねw
長々とすみません(´ ;ω;)これはあたしの意見です。
タイトルおかしくてすみませんw
[No10] 2012/03/25 09:34  |
パクリとかどーでもいいじゃんw
ニコ読っていちいちうっさいよねー [No9] 2012/03/24 22:12  | | 
匿名 |
[No7] 2012/03/24 19:59  | | 
こびとづかん |

匿名 | | [No6] 2012/03/24 18:03  |
↓同感です!!
というか、パクリパクリ言わないで、
お互い仲良くしましょうよ!!
あ、私はプチ読なんですけどね。ww [No5] 2012/03/24 17:59  | | 
あい |

匿名 | | ちょっと反感。
ピチレモンは最初、ティーン誌じゃなくて化学雑誌だったんだ
よ。だけど1995年にティーン誌に変更。で、1997年にニコラ
が創刊。
パクりというか、当時はチャイドルブームっていうのがあっ
て、そのブームに便乗して創刊されたれだよ。だからピチレと
ニコラ以外にもこういう統計の雑誌がたくさんあった。
今はアイドル戦国時代とか言われてアイドル雑誌が目立ち始め
てるのに近い。 [No4] 2012/03/24 17:06  |
[No3] 2012/03/24 15:58  | | 
ぴーす |

テー作 | | ↓テー作です。
長々と申し訳ありませんでした。
訊いていただきありがとうございました。 [No2] 2012/03/24 15:40  |
理由は簡単です。ピチレの方が先に創刊されたからです。
ニコラが出来た時点でパクリ確定なのです。
もちろんニコラだけではありません。そのことは承知していま
す。ピチレよりも後に創刊された雑誌すべてです。
ここからはニコ読側の気持ちにもなって考えてみます。
「ピチレよりも先に送還された雑誌なんてたくさんあるじゃな
いか」ニコ読の方はそう思うと思います。
そうです。ピチレよりも先に創刊された雑誌なんて数え切れな
いほどあるのです。しかし、今のティーン雑誌でno1の歴史を
誇っているのはピチレです。昔からあって、ティーン雑誌の時
代を築いてきたのはピチレなのです。
だからといって、私はピチレがパクリをしていないとはいって
いません。そりゃあ、ピチレよりも先に出来た雑誌を、ピチレ
はパクっているかもしれません。雑誌を創ったところでパクリ
なのですから。だけど、「ニコラ」はパクっていないのです。
それを分かって下さい。 [No1] 2012/03/24 15:39  | | 
匿名 |
|